みなさんこんにちは

一か月前と比べ寒かった時期はすぎ、急に暑くなりましたね

体調はいかかでしょうか?寒暖差に耐えられず体調を崩す人も多いと思います

本日は3月31日「オーケストラの日」です



日本オーケストラ連盟が平成19年に制定しました

なぜ3月31日なのか
耳(33)に一番(1)耳(33)が良(1)い日という頃合わせと、
親子でオーケストラのイベントに参加しやすいことから、3月31日にしたそうです

昔からモーツァルト効果といった言葉があるように、
1990年にクラシックを聴かせた子どもの方が点数を多くとったという実験があるのですが、
頭が良くなるという面では科学的な根拠は未だに解明されていません

ただ、クラシックのリラックス効果や、感性の発達に効果があるそうです

悪影響があるわけじゃないので、むしろ色々と聞かせてあげたいですね

さて、今回の施工写真はこちらです

FIXの段窓で寸法が大きく、上の硝子を入れる際、
上げるのに人工を使いましたが、いい感じに収まりました

ぜひご覧ください


